森広隆 Mellow Tones Vol.9(2日目)

今年最後の森君Liveです。
今回は2daysだったのですが、1日目は早くから先約があって、
ちょいと原宿で浮気してました。
当日は、レポを書く気が全くなかったので、
色々間違ってるかもしれません。
すみません。<(_ _)>
-セットリスト-
≪敬称略≫
森 広隆(ボーカル・ギター・カズー・ハーモニカ)
大里和生(ギター)
中村優規(パーカッション)
Guest1:ヨースケ@HOME(ボーカル&ギター)
Guest2:謎の演歌歌手(笑)
1.My Cherie Amour(STEVIE WONDER)
【with 中村優規】
2.HEAVEN
3.Georgy Porgy(TOTO)
4.黒い実
5.Pebama
6.Chenge The World(Eric Clapton)
7.ただ時が経っただけで
~休憩~
【謎の演歌歌手】
8.矢切の渡し(細川たかし)
【with 大里和生&中村優規】
9.英雄の誕生(新曲-10/1のMellow Tonesでもやった曲です)
10.雨はやまない
11.永遠の彼方
12.Rainbow Seeker
【with ヨースケ@HOME & 中村優規】
13.そしたら僕は旅に出かけよう(ヨースケ@HOME)
14.What do you want?(ヨースケ@HOME)
15.白日
~アンコール
【with 大里和生&中村優規】
E1.悪魔の提言
E2.ゼロ地点
【with 中村優規】
E3.交差点


祝!大里師匠復活!!
ステージにギターがあるのを見た時は、本当に嬉しかったです。
しかも相変わらずの『ギター小僧』っぷり。
(この場合大いに褒め言葉ですよっ)
やっぱり大里さんがいないと始まりません。
曲個別の感想は後で追加する(はず・・・汗)として、
まずは、今年何回かMellow Tonesを聞いてきた中で、
ようやく、
森 広隆(ボーカル&ギター)
大里和生(ギター)
中村優規(パーカッション)
という3人編成が形を成して、しっくりと来た!と感動しました。
(めっちゃ感動したからこそ、
 こっそりブログだけ再開する事にしちゃったわけですね。)
最近個人的に、忙しかったり、凹んだり、
色々とあったんですけど、
「あぁ、やっぱり森君の音楽好きだな~。幸せだぁ。」
と思ったことで、かなり復活したのです。
森君(&メンバーの皆様)、本当にありがとうございました。
”雨は止まない”は相変わらず、
鼻の奥がキュンとなって、涙を堪えるのが大変でした。
その他では特に、”Rinbow Seeker”がものすごく良かったです。
めちゃめちゃかっこ良かった!!
前にも書きましたが、
CDの”Rinbow Seeker”は全然納得行ってないので、
この3人で再録&再販してください。
本当に本当にお願いします。
実際に、一人で10枚とか買ってもいいですから。(^_^;)
あ、そうそう、
ここらでネタバレ(?)を・・・。
Guest2:謎の演歌歌手は
和服に身を包んだ森広隆氏(本人)でした(爆)
”矢切の渡し”のイントロと共に静々と現れるとお客さん大爆笑!!
1番をとうとうと歌い上げると、ちょっと恍惚の表情。(笑)
場内の割れんばかりの拍手と爆笑中、
「待ってましたぁっ!!」
の男性の掛け声に、思わず森君吹き出してしまって、
2番の入りがちょっとたどたどしくなってました。
森君、かなり満足だったに違いないです。
歌い終わって深々とお辞儀をすると、
大急ぎで(着替えに)引っ込んでました。
森君自身はあくまでも「ゲストの演歌歌手」と言ってましたけどね(^_^;)
とりあえずはこんな感じで・・・。
最後に・・・
ヨースケ@HOME
→http://www.hamq.jp/i.cfm?i=yosukehome