って、単に師走だって言いたかっただけなんですよ。
・・・わかりづらい。
HPの方は相変わらず更新する事が無いので、
壁紙だけ変えてみました。
あくまで気分の問題です・・・(^^;
振り返るのにはまだ1ヶ月ありますが、
1ヶ月待ってもネタは変わんないと思うから総括など。
<最初は甘口から>
とにかく、ギター頑張ってるなぁと思いました。
あれだけ弾けるようになるなんて本当に驚きました。
新曲も更に森君の音楽の世界観が広がった感じでとても好みです。
(”My Girl”とか”ならずもの刑事”とか)
やっとCDも発売になったし。
Liveに行くと「あぁ、やっぱ森君の音楽好きだな」と
毎回再確認してました。
そんなわけで、急遽大阪まで行って悔いは無し!
(10/22は除きますです)
<辛口は続きで書きます。辛口嫌なら見ないでくださいませ。>
<辛口バージョン>
森君ネタはあんまり多くは無い一年でしたよね・・・。
(特に後半は)
元々濃く活動している方ではないけれど、
今までで一番ネタが少なかった気がします。
せっかくCD発売したのに、この1年間でのライブ本数が
インストア:1、対バンイベント:3、ワンマン:2(計6回)
これじゃあんまりだよー(T_T)と思います。
今迄で一番少ないって・・・。
裏では濃く活動しているのかもしれないけど、
基本的に「Live・CD発売・メディア露出」がないと、
「活動している」って分からないですよね。
(メディア露出はそんなにしなくてもいいかなとは思いますが)
特に、シンガーソングライター(って今でも言うの??(^^;)なら、
曲を作って、発表して(=Live)、CD発売するっていうのが
本来の活動だと思うんですけど・・・。
マイペースで無理をしないでやって欲しいとは思いますが、
今の状態は「マイペース」で片付けてしまうにはあんまりだと思うのでした。
むぅ、辛口の方が長くなってしまった・・・。(汗)
最新のライブがあれだったので、余計イメージ悪いのかも。
来年はもっと活動して欲しいなぁ。
うーん。事務所とかレコード会社の意向もあるのかなぁ。
単純に一人で活動していると、対バンとかの機会が少なくてイベントとかにお呼ばれされにくいのもあるかもしれません。
バックのスタッフもいわば”雇っている”状態なので、一回あたりのライブ費用とかもあるんでしょうねぇ。
私の大好きだったバンドにCANNABISってバンドがあるんですけど、こちらも1stアルバムの後は細々とライブ活動して、随分長い間CDも出せずに最後は解散しちゃった残念な記憶があるので、森さんはCDがいくつかリリースできているだけいいのかなぁ、
とか思っちゃいますけどね・・・。
>RYOさん
コメントありがとうございます。
なるほど。対バンは人のつながりも大きいんでしょうね。
バックのスタッフについての意見は目からウロコでした。
確かに、バンドではないですから費用が発生しますよね。
色々と難しいですね。
CANNABIS見たことありますよ。
解散してしまったのは知りませんでした・・・。
あ、どっかで元CANNNABISの人が出るライブ行こうかと思ったんだった。
(目的は別の人だったんですが・・・)
あれはどのライブだったんだっけか??
思い出せない、既に脳が死んでるのか(汗
あやふやな話でスミマセン。