”ゼロ地点” インストアライブ
@タワレコ 梅田店
-セットリスト-
1 Don’t let me be lonly tonight
(JAMES TAYLOR)
2 バクダンジュース
(スガシカオ)
3 密室
4 黒い実
5 黒い実(再)
6 ゼロ地点
7 青
弾語り
いよいよ、大阪インストア4連戦の始まりです!
どんなライブになるのか、行きの新幹線からワクワク、ドキドキ☆の予定が、東京出てから新大阪着くまで爆睡してました... (期待で一杯なのは嘘じゃないんですよぉぉぉ)
それはさておき、去年初めて大阪でインストアをやった記念すべきタワレコ梅田店は、本当に沢山のお客さんが来ていて、ステージのある側はシャッターを下ろしてしまうほどでした。お客さんの熱気でめっちゃ熱かったです。
ところが、最前列で見ていた私にアクシデントが! 大阪に着いた頃から機嫌の悪くなった鼻の調子がとうとう最悪に!森君の唄を聞きながらも、ティッシュを出しては鼻をかんでいたので、とうとう森君から「大丈夫ですか?」と直に聞かれてしまいました。偶然にも、隣りにいた女性も鼻の調子が悪いらしく、最前列で二人並んでグスグスやっていたら、イヤでも気になりますよね。思わず「か、花粉症で...」って答えると「色んな花粉がありますからねぇ。」と花粉トークになってしまいました。森君心配かけてゴメンネ。
さて、5曲めの(再)が気になっている方も多いと思いますが、4曲目の”黒い実”を聞いている時、「ん??」という個所があって、 「どうなのかなぁ?」と思っていると、終った途端、森君が「もう1回やらせてください!歌詞間違えました!」と言うではないですか。更に続けて「ちゃんと歌ってあげないと、曲が可哀想です。」
...かっこいいじゃないですか!もちろん歌詞間違えたのは良くないですけど、私が聞く限りそんなにあからさまに間違えてたわけじゃないです。しかも、大阪でやるのは初めてで、ちゃんと歌詞わかってる人少ないはず。それなのに、ちゃんと公表して謝った上に、もう一度やり直すなんてそうそうできることじゃないです。森君の音楽に対する姿勢がとてもよく現れていた出来事でした。やっぱり森君素敵です。
この回のラストは久し振りの”青”!「”青”って言う曲をやります」って森君が言ったのを聞いただけで、思わずジーンとしてしまいました。(先走り過ぎです...)初めてこの曲を聞いた時の事を思い出しながら、じっくり浸らせて頂きました。やっぱり、いい曲だわぁ。
Liveが終ると、恒例のサイン会のお時間となったわけですが、なんと!長蛇の列!「次の移動は大丈夫かしら?」 なんて心配しちゃう程、たっくさんの人が並んでいました。私の番になった時「HMV梅田店って書いてください」ってお願いしてしまい、脇にいたスタッフのお姉さんから「タワーレコードです」と突っ込まれてしまいました。慌てて、「あ゙っ!シーーッ」っとナイショのポーズをすると、森君は手で両耳をふさいで、「大丈夫!何にも聞いてない、聞いてない!」と一緒にノってくれました。ありがとう、森君!
自分自身のおバカ加減を、露呈しまくったインストアでしたが、森君とのコミュニケーションが良かったので、良しとしましょう!(どうせおバカっぷりは今に始まった事じゃないですし(^^;)