「大安吉日」~友人の結婚式の二次会の感じで~
@渋谷O-WEST
-セットリスト-
1 Freaky Boogie
2 ただ時が経っただけで
3 Lovely Days
4 愛のBeat
5 やっぱり猫にお熱なんです
6 My☆Girl
7 ゼロ地点
8 Funk Redemption
<アンコール>
en.1 いいんです
en.2 Rainbow Seeker
森 広隆(Vo&G)
紺野光広(B)、河内 肇(Key)、高田 真(D)
楽しかったっっ!!!!!
久し振りのバンド形式で、森君もめちゃくちゃ楽しそうでしたが、
見ているこちらも、負けない位楽しかったです!!
高田さんのドラムは前よりもっとガッツリ絡んで来て、
「おぉおおお~~!!!」と思わず声が出ちゃいました。
前は村石さんじゃなきゃ!と言いましたけど、
(もちろん今でも村石さんドラム大好きです)
高田さんはまた別のガツガツ来る感じが堪らないですね。
どちらのドラマーさんでも良いんです。
もっとバンドライブやってくださいっっっ!!!
と、叫んだ所で軽くレポを↓↓↓
今回はトリで21時前頃からというアナウンスも有ったので、
仕事帰りに駆けつけた方が多かったような気がします。
森君は肩から二の腕にかけて前よりガッシリしたように見えましたが、
何かトレーニングとかやってるようには思えない(ォィ)けどなぁ……
「Mother」には密かにそんな機能が付いていたのかしら(笑)
ライブの初っ端から”Freaky Boogie”で、
「うっひょーっ!!」と、テンション上がってしまいましたが、
森君も相当嬉しくて楽しくて仕方が無いらしく、顔が綻びっぱなしでした。
前回のMellowTonesの時に、
アルバムデモを作っているので、ようやくイントロとか決まったと言っていた、
”Lovely Days”はバンドでのアレンジも更に進化していて、
格好良く仕上がっていました。
この日のイベントタイトル~友人の結婚式の二次会の感じで~に合わせて、
「二人の門出をお祝いするために一曲作ってきました…………という感じで(笑)」
と言って笑っていましたが、実際にこの曲は結婚を祝うために作ったんですものね。
続く”愛のBeat”もアレンジが変わっていました。
イントロとか凄くカッコイイ!!
わかってるのに、一瞬「何の曲だ??」って思っちゃいましたよ。
アウトロもめちゃくちゃ痺れましたっっ!!!
”やっぱり猫~”は間奏で森君が猫の鳴き声っぽい音を挟む所で、
かなり本物(ナスカ)っぽい音が出せたらしく、一瞬ニヤリと満足そうでした。
”My☆Girl”の河内さんオンステージは、
対バンだったりと色々考慮したようで(笑)かなりアッサリめで、
河内さんのやり足りなさそうな感じに思わず笑ってしまいました。
アンコールは、バンドだったせいもあってか、
”いいんです”〆で終わらず盛り上がって終ったので良かったです。
そして、これは、もう書かない方がいいんじゃないかと思ってきたんですが…………
どうして”Rainbow Seeker”は歌詞間違えるのですかぁああああっっ
何か暗示がかかってしまったかのように、この曲だけやっちゃいますよね?
何でなんだろう??
とにもかくにも、めちゃくちゃ楽しい楽しい楽しいライブでしたっっ!!!!
やっぱりバンドライブもっともっと行きたいでっす!!