『森広隆×田中雄也 ~Yokohama LOOP 1st Anniversary~』@横浜LOOP
-セットリスト-
1 Invisible Chain
2 Avalanche
3 Pretty Baby(with ルーパー)
4 早すぎるクリスマスソング(with ルーパー)
5 雨は止まない
6 愛のBeat
7 Funk Redemption(with ルーパー)
8 メガロポリタンズファンク(with ルーパー)
9 Rainbow Seeker
~アンコール~
10 歌
~アンコール・セッション with 田中雄也~
11 Fat Mama(山崎まさよし)
Vo&Guitar:森 広隆(GrooveCaster弾き語り)
Vo&Acoustic Guitar:田中雄也(アンコール11)
レポ遅れてすみません!!(T_T)
次のレポが終わってるという状態なので、
駆け足で失礼します……
ちょっと久し振りの”Avalanche”。
やっぱりこの曲のメロディー大好きです。
この後のMCで、この日は電車に乗って来たという話を。
「湘南新宿ラインに乗って来たんですけれど、
武蔵小杉っていう駅ではすごくホームが曲がっていて、
止まっている時にかなり車体が傾くんですよ。
それで、このギターを背負ってドアの所に立っていたので、
後ろ側に重心が傾くのをこらえるのに、
どうしてもかなりの前傾になるわけです。
そうすると、ただ立っているだけなのに体が斜めに傾いて、
まるでマイケル・ジャクソンじゃん!!って思って(お客さんも爆笑)
電車の中で立ってる人みんなでマイケル・ジャクソンだ!とワクワクしたんですが、
残念ながら、同じ車両でこの向きで立っているのは僕だけでした(笑)」
”Pretty Baby”のBメロ最後とラストのサビ前の所、
ちょっとメロディーが変更になっていた気がしました。
”愛のBeat”の例の「手をつないだら暖かい」の所では、
恒例の前列の皆さんに握手をして回ったのですが、
お客さんから「森君、手冷たい(笑)」というツッコミが!
「代謝が悪いのかな?」とショボン(´・ω・`)とする森君。
空調のせいじゃないかというお客さんからのフォローが入って、
「そうだね。空調のせいだね!」とニッコリ笑っていました。
アンコールのセッションは当日リハ終わってから急に決めたらしく、
会場のスタッフの皆さんが大急ぎで準備をしてくれている間に、
田中雄也君と少し話をしていたのですが、
田中君は大学の時に先輩から1st「並立概念を」教えて貰って、
イヤホンから流れてきた時の衝撃が凄かった!と言っていました。
あげていた曲名が”ショートケーキ”だったり、
森君ファンからも、ガッツリ聞いてたんだなぁと嬉しかったです。
選曲は、田中君の知ってる曲を言ってもらって、
その中から森君が出来そうな曲という事で選んだそうで、
それが、山崎まさよしの”Fat Mama”とは、
一部森君ファン(私)は狂喜乱舞ですよ!!!
田中君は1曲目にやったブルースハープがめちゃくちゃ上手くて、
(今まで聞いた中でもTOP5に入る位に上手でした)
若いのに渋い!!!と思っていましたが、
森君に山崎まさよしを歌わせてくれるなんて最高です。
とは言え、1回も合わせていない(!!)というムチャ振り。
田中君が組んでくれたパート分けを確認しながら、
「あ、ここはやってくれるんだ!
難しいって言った所、やってくれるんだって。優しい(^-^)」
って、年上森君の方がカワイイのは気のせいでしょうか?
そして、いざセッションが始まってみれば、
え!?これ本当に初めて合わせたの!?!?!と思う位、
二人の演奏と歌がガッツリ噛み合っていて、
もう、最高に格好良かった!!!!
もっと沢山聞きたかった~~~っっ!!!
また、ツーマンやって欲しいです(セッション大目で)