<<A Day in Dystopia TOUR (森広隆ワンマンライブ)@横浜 O-SITE ライブレポート・その3>>
【A Day in Dystopia TOUR@横浜 O-SITE ⇒セットリスト】
(※いつもの事ですが森君のMCは、かなり脳内補完されてます……)
ここでリズム隊のお二人が再登場。
そして、森君はキーボードに向かいます。
「1曲、キーボードを弾いていいですか?(お客さん拍手)
じゃあ、前衛的に行っちゃおうかな!」
と言って、真逆に位置してそうなこの曲が始まりました。
11 Pebama
前衛的なPebamaってどんなの!?(笑)
そして、アウトロのベースソロが、めちゃくちゃ格好良かった!!
痺れました!!
「ちょっと話をしていいですか?」
と前振って、森君が始めた話は……
『ナスカちゃん大ジャンプ!からのキャットタワー改修工事』
その話、ツイッターで拝見しました~!
前回のライブでも聞きましたぁああっ!!
でも、森君の親バカ話、大好きだから問題無し(*≧∀≦*)
「あ、そうだ。アルバムの配信が始まります!
って、ついでみたいだな(笑)」
多分、森君ファンはみんな知ってます。
森君には、ナスカちゃんが何より大事だって事(笑)
12 Warterdrops
13 Avalanche
この2曲は、個人的に今回のライブを象徴する2曲だと思いました。
アルバムの中でも特にメロディーラインが美しくて、
森君の新しい挑戦もガッツリ組み込まれているこの2曲を、
宮川さんのバンドチューンに組まれた独特のドラムと、
紺ちゃんのベースでじっくりと聞く事が出来て至福の一時でした。
宮川さんのドラムは、
ちょっと他では聞いた事が無いような、不思議な印象がします。
(何が違うんだか上手く言葉に出来ません……)
そして、紺ちゃん!
美しくて変態なベース(褒めてます)は、森君の歌声と相まって、
惹き付けられずにはいられませんでした。
ここで、kiyo君が再登場して、フルメンバーが揃いました。
「ここから盛り上って行きますよ~!
みんな、立っちゃう!?立っちゃお!!」
14 Cyclone
サビの高音に、更に上からコーラス入れられるkiyo君凄い!
15 2D Star
今日何回目だろう? 紺ちゃんサイコー!!
16 My☆Girl
サビの「My Girl」で、kiyo君のコーラスが入って、
「そうそう!これが聞きたかったの!」と、拍手喝采してました。
そして何故か、間奏が短く感じる。不思議!(笑)
17 Funk Redemption
応答シーンでは、
リズム隊の二人がちょこちょこ遊びを挟んできて、
思わず笑ってしまいました。
そして、相変わらずの「森君大好き」公開セクハラ(笑)
「公開セクハラすみません!僕と志村ケンは許してください!!」
そして、相変わらずダンスィへの公開セクハラの方が長い森君(笑)
「皆さん、応答ありがとう!!全員ハグして回りたい(*^-^*)
これまで聞いたどの応答よりも素晴らしい応答でした!!」
「次で最後の曲です」
お客さん「えぇーーーっ!!」
紺ちゃん「残念!!」
紺ちゃん、相変わらずツッコミも冴え渡ってます(みんな爆笑)
18 Rainbow Seeker
「楽しい!!めちゃくちゃ楽しい!!ありがとう~!」
バンドメンバーを紹介した後、森君は満面の笑みで去って行きました。
~アンコール~
ライブが始まる前から、
森君のモニタースピーカーの外側のステージの端っこに、
例のループマシンが置いてあったのですが、
その位置では使うわけにも行かないし、
どうするのかなぁと疑問に思っていました。
アンコールを促すお客さんの手拍子が鳴り響く中、
スッと現れた会場のスタッフさんが、
ループマシンをマイクスタンド脇にセットしました。
何をやるんだろう……??
はてなマークが頭を飛び回っていると、森君が堂々と登場しました。
「ゴホッ!ゴホンッ!」
本日一番と言って良い位の、気合の入った咳払いをして、
森君がループマシンをスタートさせます。
森君 with ループマシン
19 ドラゴンクエスト序曲
えっ!これドラクエですよね!?!?
でも、前回のライブとメロディーが違う!!
これはベースラインですよね!?
やりやがったっ!!三声にしてきやがったっっ!!!
(努力する方向そっちなの??という疑問は無しでお願いします……汗)
前回のライブに参加して、
答えを知っているお客さんからクスクスを笑いが漏れる中、
低音、中音と順調に録音して、高音(メロディーライン)が始まると、
今回初めて聞くお客さんから「おぉー!」っという歓声が!
森君も嬉しそうにニッコリと微笑みました。
ところが……録音失敗!!
高音が録れていません(T_T)
再度、挑戦します。
しかし、またもや失敗!!!
お客さんの拍手が入っているのに気付いて、
森君もちょっと気が紛れたようです。
気合を入れ直して、三度目の録音。
がっっっ!!!
失・敗!!/(≧□≦;)\オーノー!!
もう会場全体が、固唾を呑んで森君とループマシンに注目。
我が子の初めての発表会を見守るモードに変貌しています。
頑張れ!森君、頑張って!!
4回目・・・・・・―――成功ですっっ!!!!
「イエスッ!!イエスッッ!!!」
三声の見事なハーモニーでドラゴンクエスト序曲が鳴り響き、
お客さんの大きな拍手と歓声がわき上がる中、
森君は力強くガッツポーズしていました。
(これ、何の競技でしたっけ……?笑)
さて、アンコールラストはフルメンバーで盛り上がって締めましょう!!
20 ゼロ地点
21 ユートピア
楽しくて、楽しくて、さいっこー!!!!のライブでした(*^▽^*)
『A Day in Dystopia TOUR』これからが楽しみです!!
Vo&Guitar:森 広隆
(#10#11#19以外ストラト、#10エレガット、#11キーボード、#19ループマシン)
Drums:宮川 剛(#10#11#19以外)
Bass:紺野光広(#10#11#19以外)
Chorus:Kiyo(#10~#13、#19以外)