ワンマンライブ~やっぱりナニワにお熱なんです~@南堀江knave【2010.9.7追記】

~セットリスト~
1 悪魔の提言
2 風の卵と眠る太陽
3 エレンディラ
4 黒い実
5 Ready to Ride
6 キラキラ(仮)*New*

【エレガット&河内さん】
7 不思議な模様

【全員集合】
8 いいんです
9 I got My Passport
10 愛のBeat
11 Burnin’ Heart*New*
12 やっぱり猫にお熱なんです
13 コーラナッツウイルス
14 Freaky Boogie
15 Cyclone
16 My☆Girl
17 Funk Redemption

-アンコール1-
18 Lovely Day*New*
19 ただ時が経っただけで
20 ゼロ地点

-アンコール2-
21 Rainbow Seeker

森広隆:Vo&G
<1~6・10~17・19~21エレキ、7~9・18エレガット>
紺野光広:B、Cho
河内肇:Key、Cho
村石雅行:D

取敢えずセットリストのみですが・・・

今日最優秀賞は、
前回一押しだった”Burnin’ Heart”ではなく、
”黒い実”です!!!
そもそもセットリスト変えてくるとは思ってなかったのも有るけど、
いや~、もうすっごい良かった!!
今のメンバーの呼吸がピタリと合うと、
あんな化学変化が起こるのかと泣けました。
そして、本当の意味でのアンコール2も感動!!
めっちゃ良いライブでした!

【2010.9.7追記】
以下、少なめですが大阪レポ投下します。


いきなり辛口発言から--
そのMC入り方はもうヤメテ!!私の”MP”はもう0よ!(T_T)
一昨日の東京でもやったけど、大阪でやるの2回目デスヨ

でも、がっつり削られたMPも、
直後の”黒い実”でかる~~く復活!!
先に書いたけど、本当にこの日の”黒い実”は秀逸でした☆
自分内ランキングTOP5に入る大好きな曲ですが、
今まで聞いた中でも一番良かったと思う。

そして、2曲でもセットリスト変えてくれた所がまた嬉しかった。
もう一つ変えてきた曲”不思議な模様”は河内さんとのデュオ。
前は河内さんのピアニカ(表記は絶対変えません。笑)でしたが、
今回はしっとりとピアノアレンジで、
違った味わいが有って惹き込まれました。

前回「超衝撃」を受けた”Burnin’ Heart”は、
大阪でもぶっちぎりでした。
バンド内の呼吸はまだまだ”黒い実”には及びませんが、
「その時が来たらどうする?どうしよう!?」って今から楽しみです。

”キラキラ(仮)”や””Lovely Day”は、
渋谷で聞いた時よりもよりこなれた感じがして、
初めて聞いたとき以上に良かったですね~。

”My☆Girl”の河内肇オンステージは、
バンドメンバーを回る時、
渋谷ではドラムスティックでピコピコ叩いていた村石さんが、
大阪では、何と!、トルコ行進曲をサラッと弾き出して、
すごいビックリしました!!(お客さんも大盛り上がり)
出来る男は何でも出来るのですね。

突如決まったらしいアンコール2は、
河内さんだけ遅れてステージに出てきて、
何やら口を押さえてモグモグしています。
それを見た森君。
「knaveでライブをやる時の楽しみで、
 まかないですっごく美味しいチキンライスが出るんですが
 河内君はアンコールなのに食べてるね~(笑)
 僕は歌う前は食べないようにしてるのに。
 いいなぁ、チキンライス食べれて。」

目がマジでした。

以下、印象に残った”紺ちゃん”語録
「カッパ見た事あるよ」
(イントロ弾き出してから歌詞めくるの忘れたのに気付いて、
 森君が演奏を中断してしまい、苦笑した所で)
「じゃあ、ここでカッパの話を…(笑)」
「(カッパを見たのは)群馬です!---ウソで・す!!」
「皆さん、モヤモヤしながら帰って下さい(笑)」
(アンコール2のお礼で何か良い事を森君が言いかけたのに)
「ちょっと、ちょっと!!打合せするよ!!」
紺ちゃんもB型なのか(笑)