⇒【森広隆 2009レコ発ライブ ~planetblue~】レポ-プロローグ
別に読まなくても大丈夫です。(^_^;;;)
↓↓【森広隆 2009レコ発ライブ ~planetblue~】その1↓↓
<その1>
スーッと消え入るようにライトが落ちると「キャーッ!」っという悲鳴を凌駕して「オォオオッ!」っという唸りの様な歓声と拍手が会場を包みました。
登場したのは森君を始めとしたいつもの4人の面々。
お気に入りらしいオレンジのTシャツとトレードマークのニット帽のバンマス紺ちゃん。ワイルドなんだけどミッキーTシャツというとってもらしい服装の村石さん。河内さんはいつも通りシンプルなトップスにジーパン。そして、今日の主役森君は、何と!!絶対着てくると思ってたニャコパスTではなく、というかTシャツでもなく、ストライプの白いシャツに黒のストレートパンツで、思いっきり正装(?)で臨んで来ました。矢張り、気合の入り具合が違います。
そして、森君のカッティングで【森広隆 2009レコ発ライブ ~planetblue~】の幕は開けました。
≪1.エレンディラ≫
もう、最初のカッティングだけでアドレナリン急上昇↑↑体調とか気合とか心構えとか、そんなの全部吹っ飛んで、単なるいつものハイテンションに速攻突入しました。
森君はテンション高過ぎがひっくり返って緊張してるようで、顔がかなり固まってましたし、歌の入りをさっくり間違えた×2したりして、気合入りまくりなんだなぁ~~~と妙に冷静に見ちゃいましたけれど、曲の後半に進むにしたがってどんどんほぐれて来たのが手に取るようにわかりました。
そして、次の曲ですっかり解放されたようです。
≪2.やっぱり猫にお熱なんです≫
「やっぱり」なだけにね。(笑)
以前にもバンド編成で聞いてますが、格段に格段に(2回言いましたよ!)パワーupしてます!!めっちゃカッコイイです。間奏のナスカ嬢partで、声を似せたギターのフレーズを何度も繰り返して遊び心も見せた後、紺ちゃんと顔を見合わせていい笑顔でした。
≪3.退屈病≫
派手でパワフルなな村石さんのドラムが炸裂!本当に村石さんのドラムはこの曲にピッタリです。バンド全体の熱気もどんどん高くなって、楽しくてしょうがありません!間奏では紺ちゃんがズズズイッと前に出てきて、上手のお客さんが大盛り上がりでした。
「こんばんはー!スガシカオです!!」
お客さん「えぇ~~~~↓↓」(超ツッコミ)
「すみません。盛り上がり過ぎちゃいました。ごめんなさい。(爆笑)」
「とうとうこの日になっちゃいましたね~。(拍手)あ、ありがとうございます。
ようこそ【森広隆 2009レコ発ライブ ~planetblue~】へ!!!(大拍手)」
「毎日牛乳飲んでます!これからまだまだ大きくなりますよ~~!!」
テンション高過ぎて何だかわけのわからない森君MCでした。(笑)
≪4.風の卵と眠る太陽≫
曲全体のアレンジがグレードアップして、特に河内さんのキーボードが最高でした。確かにどんどん大きくなって(成長して)ますね。(笑)
「すげーFunkyな音を出してくれるメンバーを紹介したいと思います。Sax、西・澤・寿・実!!西やん!from SOUL GUMBO!!」
にこやかな笑顔で西澤さん登場。
「西やんと始めて会ったのは、まさにここO-westでしたね~。『最高の森賞』を頂いてありがとうございます。」
「それでは、Funkyな西やんとFunkyなこの曲をおくりたいと思います。」
≪5.Freaky Boogie≫
やばい!ヤバイ!!ヤヴァイ!!!
めっちゃ楽しい~ ミ☆ ミ☆
↑慣れない書き方してますが(汗)、こんな感じで頭の中で星が飛んじゃう位、本当に楽しかった!
完全に一体になったバンドのリズム・グルーブ・メロディー・テンション。何もかもがはじけて輝いてました。
まだ5曲目なんですけど!!まだまだ続くんですけど!!!
(私の方は完全に変なテンションです。)
「更に強力なメンバーを紹介したいと思います!バイオリン、カテイ!」
颯爽とカテイ君登場。
「カテイ君のバイオリンはね、本当にヤバイんですよ。【planetblue】でも参加してもらったんですが、レコーディング中に聞き入っちゃって、ストップボタン押せない位凄い!(笑)いや、本当なんですよ。ずーっと聞いてたい。」
「そんなカテイ君は11月にメジャーデビューが決定しました!!(拍手)僕も新曲1曲とカバー曲2曲参加させてもらったんですけど、これもいいんですよ~。」
「そんなカテイ君を迎えて、この曲をやりたいと思います。」
≪6.Stillness in time(Jamiroquai)≫
強力なメンバーが二人加わって、物凄く華やかな音がフロア全体に広がって行きます。
この曲カバーするのめっちゃ難しいと思うんですけど、森君自然に歌えてるし、全体の演奏も超Happy!西やんとカテイ君が、森君を挟んだり、二人並んだりして、同じリフを刻んでる所なんか、完全に森バンドに馴染んでました。会場全体が幸せでキラキラしてました。(私の頭の中だけかもしれませんが・・・。)
この辺りでギターをエレガットに持ち替えてる筈なんですが、楽しすぎて全然記憶が有りません。
レポ失格です・・・。覚えてる方いらっしゃいましたら、ちょろっとご一報くださいませ。
(他力本願実施中☆)
「楽しいですね~。楽しいですっ!!」
森君も満面の笑顔でした。
【to be continue…】
【森広隆 2009レコ発ライブ ~planetblue~】レポ-その1
- 【森広隆 2009レコ発ライブ ~planetblue~】レポ-プロローグ
- 全力投球!! 09'夏@DUO MUSIC EXCHANGE