長引く前にサクッと更新。
(これが続けれればいいんですけどね。)
10/24の方はもっと色々メモしたんですが、
手帳を新しいのに変えてしまったので、
現在メモがわからなくなってしまって・・・。(汗)
後で追記するかもしれません。
(予定は未定)
次回(11/5)・次々回(11/15)と行けない上に、
12/28も他のライブと丸被り・・・。
このままだと、11/21が森君納めになっちゃうなぁ。
河内さんとのガチンコLiveは永遠に見れない気がしてきましたよ。
でも、Live回数が増えたのは本当に嬉しいです!!
以下、どうでもいいお話。
毎年秋から冬に掛けて怒涛のCD発売が続いて、
そして、それに併せてのLive&来日公演が目白押しで、
気持ちは嬉しくても、時間とお財布が悲鳴を上げています。
最近(先月~今月)買ったCDはこんな感じ。
・サキノハカ「向日葵」「紫陽花」
⇒10/23日記参照
・9mm Parabellum Bullet「VAMPIRE」
・NATSUMEN「ONExMORExSUMMERxSHIT!!!」
・アンジェラ・アキ「手紙~拝啓 十五の君へ」
・MO’SOME TONEBENDER「SING!」
・OASIS「Dig Out Your Soul」
・Jack’s Mannequin「The Glass Passenger」
【これから聴く予定】
・te’「まして、心と五感が一致するなら全て最上の「音楽」に変ずる。」
・Ben Folds「Way to Normal」
・Deerhoof「Offend Maggie」
・Mogwai「The Hawk Is Howling」
むぅ、何と言う節操の無さ。
私も聴いたよ~!という共感が全然得られないですよね。
まぁ、好きな物は好き。という事で。
(Mさんとこ見てジャケ写を並べてみたかっただけなんです。)
音楽を聴くのに節操なんていらないっす(←同じく節操のない人)。
こんな我々に共通項が複数あるのが奇跡ですね(笑)。
大阪ですが、「夜行性」はやってないっす~(汗)。
昨日のアンケート回収箱に「森広隆」って大きく書いてあって、
その右下に小さく「もりです」って書いてあったのにツボりました。
明日も頑張って参加してきま~す。
>未来さん
レポ&コメントありがとう~!!
って、すみません、後で直しときますー。
明日のレポもお願いしますです。
(人任せでスミマセン)
そして、そうですよね、節操いらないですよね。
お互い多分かな~りピンポイントなとこで、
うっかり(?)重なってるんでしょうねぇ。
ふっしぎー。
計算では計りきれない森君の天然さは私もかなりツボです。