前回を(その1)と銘打ったまま書き逃げするのでは、
と心配だった皆様お待たせしました。
それ以前に、誰か見ているのか疑問です。
(アクセス解析を一度も見た事がないダメ管理人・・・)
今回は会場の仕切等について書きたいと思うのであります。
去年よりも人が少なかったというだけでなく、
会場はかなり過ごしやすくなっていたと思います。
道を広げたり、ウッドチップを大量に撒いたり。
ボードウォークがホワイトにもつながったのも、
移動する人の流れが大分違ったのではないでしょうか。
入り口すぐのトイレ付近とオアシスにかけた橋も、
とても便利だったと思います。
ただ、この橋は一方通行のはずなのですが、
逆行している人もかなりいました。
もう少し人が増えたら混雑するかもしれません。
それから、海外から来ている人には英語で書かないと、
「一方通行」の標識だけではわからなかったのでは・・・。
ウッドチップはかなり撒いてあったのですが、
キッズランドのとこだけは去年と同様かなりぬかるんでました。
どうしてあそこだけ水が出るんでしょうかね~?