"Rainbow Seeker" インストアライブ@タワーレコード新宿店

“Rainbow Seeker” インストアライブ
@タワーレコード新宿店
-セットリスト-
<サウンドチェック>
A Place In The Sun(Stevie Wonder)
白日
Rainbow Seeker(1コーラス)
1 ただ時が経っただけで
2 夜行性
3 白日(元”新曲K”)
4 Rainbow Seeker
5 ゼロ地点
Guitar:柳田恒雄(通称ヤン様)


 久し振り&”Rainbow Seeker”発売後初のライブでしたから、かなり待ち遠しかったです。とは言え、個人的にゴタゴタ&仕事もめちゃ忙しいという状況で、直前まで行くか(行けるか)どうか心配でした。けれど、当日になってみれば逸る気持ちを抑えきれず、(勝手に)仕事を切り上げて新宿へ向かってました。
 この日はステージセッティングの段階で、サポートギターの人がいるのはわかってましたが、それまで全くAirCheck等してませんでしたので、どんな感じになるのかドキドキ。同じように、”Rainbow Seeker”のPVは全く見たことが無かったので、ライブ開始前に通してみてかなり唖然としたりしてました。(Officialと言い、森君路線変更なのか!?)
 本番は”ただ時~”から開始。久し振りに聞いたけど、喉の調子も良さそうだし、森君自身かなり気合入ってる感じで良かった!そんなわけで引き続いた”夜行性”も力強く、普通はサビを最後に繰り返すのに、間奏のギターの演奏でズバッと切り上げて、こういう終わり方もかっこいいじゃんと思いました。続く”白日”でサポートギターの柳田さん、通称ヤン様登場。ワーナーの方だそうです。芸達者だ。そして、そのヤン様の助けを借りて、森君のMC。ヤン様の本当の仕事はサポートギターじゃなくて、サポートMCだったのでは!と笑ってしまいました。(森君、せめて日付と会場は覚えよう(^_^;))”Rainbow Seeker”は生で聞くのめっちゃ楽しみにしていたので、(聞けるとは思ってたけど)素直に嬉しかったです。そんでもって、ハッキリ言うぞ!「CDより断然こっちの演奏の方が好み!渋い!良い!」森君の頭の中で出来上がった時に、どんな感じの曲だったのか聞いてみたいなぁと思いました。そして、あっという間の”ゼロ地点”で終わり。(これも最後のサビカットしてて、こっちはカットしちゃダメじゃん!-色々うるさくてスミマセン)時間の兼ね合いとかあるのかしら。でも、久し振りのライブなんだからもっと聞きたかったよ~。
 でも、まぁ、とにもかくにも森君ライブ良かったです。次回も頑張って行かなくちゃと思いました。