"voyage3"@渋谷 Club Asia

“voyage3”
@渋谷 Club Asia
-セットリスト-
1 イントロダクション
2 悪魔の提言
3 CYCLONE
4 黒い実
5 イツモドオリ
6 BOMBER(山下達郎)
7 ただ時が経っただけで
8 ゼロ地点
9 HEAVEN *新曲*
Bass:紺野光広
Drums:波多江健
Keyboard:河内 肇
Guitar:馬場一嘉


ライブ以外の事長く書きすぎです(汗)
 かな~り、久々の森君ライブです。7月のワンマンツアー以来なので5ヶ月もあいてしまいました。ここのとこ結構コンスタントにライブがあったので、大分待ちくたびれましたよ・・・。(ミナミホイールに行かなかった私がいけないんですけどね)
 さて、3回目となるvoyageシリーズですが、今回はありがたいことにオールナイトではなくなった上に、バイキングスタイルで食事が出来るというので、ウキウキとお腹をすかせて行きました。が、これが大失敗になるとは予想もしてませんでした・・・。
 対バンは1つの予定でしたが、会場に着いてみるともう一つ増えて2つになってました。バンドの間にDJタイムもあるので、森君が始まるまでにかなり時間があったのと、腰を痛めてしまって長時間たって待つのは無理だろうと踏んだので、せっかくだからとバイキングコーナーに行って見ると、お皿は空っぽ・・・。食事の時間は6時半と8時と2回に分けてあったのですが、6時半少し回った時点で全く無くなっていて泣けました(T_T) 久し振りの友人にも会ったので、会場には戻らずにその場でしゃべりながらダラダラと過ごす事に。2回目の食事タイムは、その場であらかじめスタンバイしていたのですが、前にいた人がまとめて大量にかっさらって行ってしまったので春巻とソーセージ1本ずつしか取れませんでした。しかもソーセージはチョリソーで辛い物苦手な私は惨敗の食事タイムでした。ガックシ・・・。
 開場予定時刻から早3時間半(実際その前から待ってるんですが)。待ちくたびれたのと空腹とでヘロヘロになりながら会場に戻り、「この調子だと今日のライブは(私自身が)イマイチかなぁ」と思っていたのですが、ところがどっこい!(死語通り越して化石語ですね)最初のvoyage恒例の”イントロ”を聞いた瞬間に体のことなんてぶっ飛んでしまいました。たのしいぃ~~~っっ!!これを待ってたのですよ!もちろん歌有りの曲も大好きだけど、こういうインストの曲をもっと聞きたいなぁ。
 そして、”悪魔の提言”、”CYCLONE”と最近の曲をドドンと出し。”CYCLONE”はツアーだと本編最後だったので、こんなに最初の方に聞くとまた新鮮です。そして、大好きな”黒い実”。久し振りに聞いたせいかもしれないけれど、バンドとしても音の厚みが更に増したように感じてとっても嬉しかったです。この日森君は何度も「楽しい!嬉しい!」って言ってましたけど(「一番楽しんでるのは間違いなく僕です!」とかね)、私も負けず劣らず楽しんでましたよ。
 そして、ちょっと意外でしたが”イツモドオリ”と”BOMBER”をやってくれました。”イツモドオリ”はやるとは全然思ってなかったし、 ”BOMBER”はかなり久し振りだったので予想外に嬉しかったです。
 その後は”ただ時~”&”ゼロ地点”と無しには語れない森君定番をビシッ!と決めてくれて、会場全体も大いに乗っているように感じました。
 そしてそして!この日一番の注目曲!!新曲”HEAVEN”です。しっとりとした森君らしいメロディーとじんわりとした歌詞が胸を打つ、い~い曲です。感動しました。こういう曲を作って歌えるんだからやっぱり森君てすごいよな~と、久し振りに改めて森君に惚れ直したライブでした。