LIVE “RESQUE221”
@広島 Live Cafe jive
-セットリスト-
1 ただ時が経っただけで
2 MINE ALL MINE(James Brown)
3 Fuzz Master
4 密室
5 夜行性
6 CYCLONE(新曲)
7 エレンディラ
8 Trash
9 ゼロ地点
10 Lover
<アンコール>
ISN’T SHE LOVELY~ラテンVer.~
(STEVIE WONDER)
Bass:紺野光広
Drums:波多江健
仕事を半休にして行って参りました~!飛行機を使うと日本中が近くに感じるのは気のせいでしょうか?(気のせいです。)会場は1月のTOKUZOより少し小さ目な感じで、ステージに向って前半分が椅子席。後半分が立見席になってました。ここも『mellow tones』に合いそうです。
さて、Liveははからずもワンマンになったようですが、曲数は10曲+アンコールで対バンの時よりは多め、ワンマンにしてはちょっと少なめでした。1曲目の”ただ時~”を聞いた時、「今日はのど辛そうかも!」と思いました。全体的に高音が出ないようで聞いててちょっとつらかったです。でも、2曲目の”MINE ALL MINE” はかっこ良かった!バンドスタイルでフルで聞けるなんて嬉しい!4曲目の”密室”は超超久し振りの3ピースなので、昔のアレンジでやってくれました。(イントロなしバージョン)いきなり森君の歌から入るのですごくハッとさせられます。初めて聞いた時もそれがすごく印象的でした。
そして、聞きなれないイントロを3人が弾き始めました。「新曲?」と思っていると、なんと”夜行性”ではないですか!本当にびっくりしました。アレンジ全然違うんですもの。去年の9月に原宿アストロホールで聞いた時はすごくポップな曲だと思ったんですが、思いっきり渋ーく変わっていました。こっちの方がイイワ☆そして、「今日は新曲をやります!」との森君の言葉が!おぉっ!ドキドキするなぁ。新曲”CYCLONE”は今までの森君とはまた一味違ったでもかっくいぃ曲でした。夏向きではあるんだけど、真っ向から明るいっていう曲でもないんですよね。森君らしいかも。もっと聞き込んでみたいです。最近”Lover”をやったり、それで締める事が多くなってきて、「次のCDに入るのかなぁ?」なんて勝手に推測してみたりしてます。
アンコールは”ISN’T SHE LOVELY~ラテンVer.~”3 人でやるのは、このバージョンを初めて聞いた吉祥寺のインストア以来で、でもあの時よりもっとパワーが増していたような気がします。できれば、もう1曲!と思ったのですが、ダブルアンコールはありませんでした。(欲張りすぎです)森君ののどの調子も終始いまいちそうだったので、大事を取った方がいいですものね。プチツアー初日ご苦労様でした。
その後の飲み会もめっちゃ楽しかった&美味しかったです!参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました! (だから遠征はやめられないの~^^;)